昨日夜レッスンで、はじめましてな生徒様より、誕生日プレゼントをいただきました。
昨日の記事見てくれたのですよね、ありがとうございます!
大好きなお茶です♪
はじめていらっしゃったのに…恐縮です。
大切に、いただきますね(皆様ごめんね、私だけの楽しみにしちゃいます)。
そしてもう一人、はじめましての方がいらっしゃいましたが、お子さんが春巻が大好き、ということと、関ジャニ∞の丸山君も大好きとのことでした。
ようこそ丸山君ファン\(^o^)/。
4月2日のサタデープラスで、一緒に小籠包を包んだレッスン風景が放送されたのですが、その時の撮影秘話?!を興奮しながらお話ししてしまいました。
丸山さん、とっても気さくで、とっても良い方なの!
その場にいた生徒さんも皆瞬時にファンになっちゃう、とても素敵な方でした。
そんなことをお伝えしながらの楽しいレッスンでした☆
春巻も気に入っていただけて嬉しかったです。
是非おうちで揚げてご家族で楽しんでくださいね。
【すみません、いつも土日に来てくれている生徒様へ】
今、7月の日程を考えていますが、土日があんまりレッスンできないなぁ…なのです。
平日夜のレッスンを増やしますので、夜レッスンを検討いただけますでしょうか?
夜希望の方、来やすい曜日とかスタート時間があればその日開催にしようと思いますので、先にメールくださいね、考えます!
本日午前は、蝦餃でした。
一番難しい、とっても難しい。蝦餃。
それでも皆さん、頑張ってくれました!
人生初蝦餃♪
皆さんどっと疲れておりましたが、食べると笑顔に(^_^)。
がんばって作りたいお味だったようです、良かった!
具だけでもいいので…作ってね笑っ。
Aさんからはお花をいただきました☆
実は昨日、じゅにまいお誕生日、ありがとね!
先日の蟹肉小籠包にて。
ちょっとドSな感じで、レッスンしちゃいました☆
蟹肉小籠包は、小籠包レッスン受講済な方のみ参加可能な復習&応用レッスンです。
ですので、小籠包レッスンの時より少ない7グラムの皮で、たくさんの具を包んでいただきます。
7グラム、ぐらいでいいよ~でも、7.5グラムはダメ。
6.5グラムはいいよ!
とか。
具は多くていいからね~♪
えー先生、ドS!
なんて言いながらのワイワイ楽しいレッスンでした。
そしたら。
はい、と生徒さんからちっちゃい皮を渡されて…。
残った生地、なんと1.5グラム。
うぅん、ドSの仕返しをされちゃいました☆
しかしじゅにまい、萌え…燃えるわぁ(*´ー`*)。
トータル5グラム弱の、ちびちゃんになりました!
でもね、「蟹肉小籠包、蟹抜きで」になってしまいました。。
普通の小籠包やん!!
ドSと言いつつも、本当はドMじゃないかと思うじゅにまいでした。
さて、この日はおみやもいただきました。
手前は台湾のお土産☆ねじっているのはサンザシです。
奥は台湾料理やさんでご飯を食べて、おすすめされたので買ってみましたというパイナップル梅☆
パイナップル梅、うまぁ!!
お店聞くの、忘れちゃったよ。。。
ありがとね♪\(^o^)/
レッスンにお越しくださる生徒様から、おいしいお土産をいただきました♪
うなぎパイ、みんな1度は食べたことがあるお菓子だと思いますが、こちら、なんと「クラッシュナッツ」バージョン。
おいしい!ナッツも、そしてキャラメルのようなお味も。
一番好きなうなぎパイかも☆
そして手前のは群馬名物 焼き饅頭。
噂にはお聞きしておりましたが、初です。
群馬から来てくれている生徒さんおすすめの、助平やさんのです。
あまじょっぱいタレがたまりません!
みたらし団子より、こっちかも。
おいしい~
ありがとうございました!
先日、久々カルトナージュしてみました♪
点心教室の生徒さんで、カルトナージュの先生がいらっしゃいまして、先生にお願いしてお箸入れを作りました。
すべて、紙。
もちろん、ナイフとフォークは金属製です!
どうですどうです?素敵でしょ?(*´ー`*)
頑張って、柄も合わせたのですよ。
レッスンの時に自慢してます。
やっぱりカルトナージュ好きだなぁ~♪
来月は、レシピ入れを作ります。
15グラムのパイナップルケーキ。
手間かかったわりに、このできばえ(-_-;)。。
はじめて使った型だから?くっつく~。
でも、ハートはくっつかないんだよね、不思議。
むむむ。
香港在住の大村れい子先生にお願いして、大阪と東京でミニチュア飲茶レッスンを開催していただきました。
かわいい~たまんない♪
皆はまりますよね。
じゅにまいは、ティタイムのお菓子をご用意させていただきました。
黒ごまと松の実餡の月餅☆
ひとくちサイズで作ってみました。
この餡のレシピは、6月のコラボレッスンでご紹介させていただきます。
その後、ブログにてご紹介しますね。
ミニチュアの世界、いいわぁ…☆
次回第2弾は、東京が7月31日、8月1日、大阪は10月レッスンにて開催です!ご期待くださいませ♪
レッスンのご予約メールをいただいておりますが、今月はキャンセル待ち以外のご予約は東京名古屋大阪すべてお受けできませんのでご了承くださいませ。
東京…7月のご予約は、5月より承ります。詳細は改めてお伝えしますね。
名古屋…6月レッスンのご予約は、4月30日18時~です。
フライングはノーカウントですので、お気をつけくださいね。
大阪…パソコン復活後詳細をご案内致します。ご予約は、5月8日18~となります。フライング、ご注意くださいね。
東京名古屋大阪ともに、ほぼ満席状態ですので、はじめましての方はご予約が取りづらいかと思いますが、レッスンは繰り返し行っておりますので気長におまちいただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
パソコンが起動しなくて、だみだこりゃ┐('~`;)┌
な夜です、じゅにまいです。
突然その時はやってくる。
突然。
いきなり笑っ。
じゅにまい、実は新卒で入った会社がシステム会社なのでパソコンは嫌いじゃないんだけど、
お手上げ┐('~`;)┌
┐('~`;)┌
ということで、スマホから地道にご返信させていただいております。
本日は7月大阪レッスンについての詳細をupする予定でしたが、さすがにスマホからのupは厳しい。。
復活するまでお待ちいただけますでしょうか。
大変申し訳ございません!
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆