fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2015年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年06月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年05月
ARCHIVE ≫ 2015年05月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2015年05月  | 翌月 ≫

蝦餃の形をした


三連休にいそしんでおります、じゅにまいです。
昨晩、池袋パルコでご飯を食べて歩いていると…粘土を売っているお店を発見。


こここれは…。

早速おうちで作ってみました。
でも、適当に買ったので…小籠包を作ろうと思った白い粘土はちと違う。。

すけるという粘土は、なんとか大丈夫そう。
ということで、


ミニチュアでした☆


楽しいな♪

7月レッスン日程UPしました

6月のスケジュールはこちら→

7月のレッスン日程をUPしました!
詳細は まいふぁんHPの レッスン日程 よりご確認くださいね。

7月の大阪レッスンは、工芸点心!蝦餃子の復習をしていただき、その後かわいい形の点心を作っていただきます。
(7月大阪レッスンは蝦餃レッスン受講済みの方のみご参加可能となります、新規の方、ごめんなさい。。。)

そしてコラボレッスンもあります!
香港より大村先生をお招きして、ミニチュア粘土のレッスンを開催していただきます♪
かわいい中国バスケットの中に、ミニチュアサイズの中国茶やお茶菓子を粘土で作っていただきます。

ティタイムにはじゅにまい作の点心などをお楽しみください☆


ミニチュア初めての方でも、2時間ぐらいで楽しく作れます。

日程等詳細は後日改めてご案内しますね。
※8月開催に調整中です

蒸し暑い毎日で、点心完全オフシーズンですが、皆様のご予約を熱気むんむんお待ちしております笑!

宮崎マンゴー♪


今年は遅いのかな?
毎年ゴールデンウィーク前ぐらいに買っていたような??と思っていた宮崎マンゴー。

本日、初ゲット♪

来月からの腸粉レッスンで使います☆

あぁ、そのまま食べちゃいたい(^o^;)

メルマガ配信について

ミニチュア点心、作ってきました♪


香港でミニチュア点心、作ってきました。

今回の目的はこれ!
これを作ることを目的として、でも色々買ったし色々食べたし、でしたが楽しんできました。

香港でお教室をされている大村先生にお願いして、1日で完成♪
レッスンも楽しくて、仕上がりも大満足。早速壁に飾って眺めては自画自賛です。

レッスンにお越しいただく生徒様、どうぞお楽しみに?!


そして告知です。
大村先生が夏に一時帰国された時に、ミニチュアのレッスンをお願いしちゃいました☆
内容は、ミニチュアの中国茶(点心ではありません)で、お作りいただいた後は、じゅにまいが作ったミニチュア点心(食べられる本物ですよ笑っ)でティータイム、を予定しております。

日程は今のところ7月末です。

詳細が決まりましたら改めてご案内致しますね。

16日~18日まで不在となります

明日より18日まで不在となります。

お問い合わせにつきましては、19日中に必ず返信致しますので、お待ちいただくこととなります。

ご不便おかけしますが、何卒宜しくお願い致します。


本日配信予定のメルマガ、セットできませんでした。。来週には必ず、ごめんなさい!

パイナップルケーキの包材が来ましたよ~

お待たせしました!

パイナップルケーキの袋と紙箱が届きました。

東京の生徒様は、レッスンにお越しいただいた時にご購入いただけます。
大量にありますので、予約は必要ございません笑。

名古屋・大阪の生徒様は、レッスン時にお持ちします。多目に持参しますが、事前にご予約いただいたほうが確実です。
詳細のご案内はメルマガでお知らせしますので、ホームページより登録お願い致しますね。

次回メルマガ、来週配信予定です!

※メルマガは、一度でもレッスンにご参加いただいた方のみ登録可能です ご了承くださいませ

晴天の大阪レッスン!

こんにちは、久々東京に帰ってきました!じゅにまいです。

週末の大阪レッスンは珍しく、珍しく、晴天続きでしたね笑っ。
蝦餃というとっても難しい点心と、ココナツ団子というとっても簡単なレッスンでしたが、皆さんと楽しく作ることがてきて嬉しかったです。(蝦餃、余裕なかったよ!って思ってる方もいらっしゃるかもね☆)

次回7月は、蝦餃の復習&応用レッスンです。
難しいけど、数作って練習しましょうね。

応用、なのですが、豚さん、うさぎさん、レタス…は簡単です。
そして楽しいですよ~!

次回レッスンも楽しみにしておりますね!

大阪の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。

雨…

はい、スーパー雨女じゅにまいです。

あれ?雨ですね…(((^_^;)。
雨予報でしたっけ?

はい、明日より3日間、大阪レッスンです。

どうぞ皆様、エプロン、筆記用具、ハンドタオル、持ち帰り容器(ココナツ団子は袋だけでいいです)、傘を、傘を!お忘れなく♪

楽しみにお待ちしております!

高松で飲茶~♪

地元高松で、点心作ってるお店があると聞いて、行ってきました!



飲茶居 天胡同(てぃんぷーとん) というお店です。

ご主人がお料理を作っていて、奥様が接客されていました。
もちろん、点心も手作り♪

おいしかったです!

お茶は、広州のチャイニーズライフさんのお茶だそうです。
5年前になっちゃうのかな?行きましたよ!

奥様は、じゅにまいと同い年で高松の方でした。中学も高校も違いましたが、瓦町とかですれ違っていたかもね、なんてお話ししながらの楽しいひとときでした。

紹介してくれたHさん、ありがと!
まさか高松で点心食べられるとは感激でした♪


プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ