fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 点心教室スケジュール
CATEGORY ≫ 点心教室スケジュール

2022年名古屋・大阪レッスン日程と内容について

点心教室まいふぁん 2022年名古屋・大阪レッスンの日程と内容についてご案内させていただきます。

大阪レッスン

1月6日(木)~11日(火) 肉まん、角煮バンズ&花巻、大根パイ、NEW(花生酥ピーナツのお菓子)

4月5日(火)~10日(日) 水餃子、野菜まん、湯葉巻き、NEW(未定)

7月5日(火)~10日(日) 冷たい月餅、ココナツ団子&タピオカココナツ、胡椒餅、エッグタルト

10月11日(火)~16日(日) 小籠包、ほうれん草の葱油餅、焼き餃子、NEW(未定)

名古屋レッスン

3月1日(火)~6日(日) 大根餅&春巻、水餃子、蓮の葉ちまき、NEW(花生酥ピーナツのお菓子)

6月7日(火)~12日(日) しゅうまい、ココナツ団子&タピオカココナツ、胡椒餅、冷たい月餅

9月6日(火)~11日(日) 肉まん、角煮バンズ&花巻、湯葉巻き、NEW(未定)

12月6日(火)~11日(日) 小籠包、ローズバンズ、ワンタン、NEW(未定)

2022年も楽しく包みましょう!

点心教室スケジュール | Comments(-) | Trackbacks(-)

【東京】5月レッスンのリクエストについて

※リクエストは本日までです※

※4月も空いているクラスが結構ありますので、1度レッスン日程を見てみてね※

※※5月~ココナツ団子&タピオカココナツと、葱油餅(ツォンヨウピン)がスタート!※※

※5月末までのご予約で、下記レッスンが一旦お休みとなります

肉まん&あんまん

角煮バンズ&花巻

野菜まん

ローズバンズ

きのこまん

叉焼パン

大根パイ

水餃子

エッグタルト

※冬メニューから夏メニューに入れ替えます!※

東京 5月レッスンのお申し込みについてです。

下記日程となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

リクエスト:4月10日-13日まで

予約開始:4月17日21時より

yoyaku@maifan.jp までメールにてご連絡くださいませ。

リクエスト例

・5月13日午前 パイナップルケーキ希望です

・土日のどこかで、しゅうまいが習いたいです

・月曜午後でマーラーカオお願いします! など

※リクエストは先着順ではなく、ご希望が多かった講座で決まるようになります またレッスン予約ではありませんので、4月14日以降にまいふぁんホームページのレッスン日程で開催日とレッスン内容をご確認いただき、改めて4月17日21時に予約メールを送信してくださいね

※5月いっぱいで一旦終了となるクラスがございます 秋には復活しますが早く受けたいという方はリクエストしてくださいね

※既存の生徒様のみとなります、ご了承くださいませ

5月はあまりレッスン日程が取れませんでした、ごめんなさいね。。。

どうぞ宜しくお願い致します。

【東京】リクエストありがとうございます

4月東京レッスンのリクエストありがとうございます!

カレンダーの更新は、5日夜22時頃かなぁ…(新幹線の中)。

寝ちゃったらごめんなさい。。。じゅにまい、どこででも寝れちゃうので…電車の揺れって、気持ちいいんだよね。。。

月曜の午前中には遅くても更新しますので、ご確認いただき、6日(月)夜21時~ご予約承りますので、宜しくお願い致します。

だんだんと、点心オフシーズンが迫って参りました。

四月はもう暑いかも??ですが、みんなで楽しく点心作りましょうね☆

最近はまってるプリン。

スーパーで買えるプリンの中で、最高峰だと思っております!

大阪のスーパーコーヨーさんで、黒木さんの黒豚と、このプリンには相当お世話になっております笑っ。

しかし、東京ではまだ見つけたことがありません。。

ここ名古屋ではフランテさんに売ってて、喜びのあまり1日1個食べております\(^o^)/。

もちろん、東京にも持って帰ります。

お金があれば何でも手に入る東京ですが、最近、手に入らないものが増えたなぁと感じます。

【2017年3月】名古屋レッスン日程のご案内

3月の名古屋レッスン日程です。

既存の生徒様で、先に予約表に名前書いて~という方、yoyaku@までメールくださいね。

※既存の生徒様のみとなります

※レッスンに来たときにお名前確認してくださいね

※件名 3月名古屋レッスン予約

※本文 お名前(カタカナフルネーム) ご希望レッスン

※12月8日現在 3月5日以外は満席です キャンセル待ち承ります※

2月28日 夜小籠包

3月1日 午前なし 小籠包 大根餅春巻

3月2日蟹小籠包 小籠包特訓 夜なし

3月3日小籠包 大根餅春巻 小籠包特訓

3月4日小籠包 蟹小籠包 夜なし

3月5日蟹小籠包 小籠包特訓 夜なし

※空席は3月5日午前午後のみ その他日程はキャンセル待ち承ります※

(予約できていたら返信しませんので、取れてる♪と思ってね)

まずは小籠包レッスンを受講してください。

蟹小籠包は、小籠包レッスン受講済みの方のみ参加可能です。

小籠包特訓は、もう一回復習しましょう!という復習会です。具は違うものをご用意します。海鮮の予定です。特訓のみ4000円です。

蟹小籠包は受けてなくても良いですが、小籠包レッスンは受講済みである方のみのクラスです。

3月は小籠包祭り!しっかり練習しましょうね。

そして、息抜きの大根餅春巻笑っ。こちらはとても簡単にできますよ。

どうぞ宜しくお願い致します。

【東京】8月レッスンご予約ありがとうございます

8月のご予約ありがとうございます。

先程、まいふぁんホームページの8月のレッスン日程にて、満席となっているクラスは満席表示とさせていただきました。

※※まだ名古屋ですので、お返事は今晩帰宅したらお送りしますね※※

満席となっていないクラスはお席ございますので、ご希望でしたらお申し込みくださいね。

また、はじめましての皆様対象クラスも満席でございます。

他のレッスンで空席がございますが、既存の生徒様よりご予約を承っております。

空席状況によっては、はじめましての皆様にもご案内できるかもしれません、次回ご案内をお待ちくださいませ。

たくさんの方々に、点心に興味をもっていただきとても嬉しいです。

3年前は、教室の名前もなく、blogだけで。

メニューも少なく、もっともっとこじんまりしたお教室でした。

それでも月10人ほど来てくださる生徒様がいらっしゃって、もちろんマンツーマンレッスン笑っ。

懐かしいなぁ…と思う反面、あの頃の生徒様がいらっしゃってくれたからこその今のまいふぁんでありじゅにまいです。

生徒様が多くなった今も、その頃の気持ちは忘れてはいけないと思います。

気持ちは同じ、なのですが、体はひとつ。。

できることなら、分身の術を身に付けたい\(^o^)/。

それは夢の世界として、現実、点心に興味をもってくださる方を増やし、そして点心教室を開いてくださる人を育てないといけないかなと思っております。

秋からは、単発レッスンに加えて、認定講座のようなクラスを作りたいと思います。

ではでは、新幹線のお時間まで、名古屋で食べ散らかしてきます♪

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ