fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 名古屋レッスン
CATEGORY ≫ 名古屋レッスン

【名古屋】12月レッスンのご予約について

点心教室まいふぁん 2023年12月名古屋レッスンのご予約についてご案内させていただきます。

今年最後の名古屋レッスン、涼しく過ごしやすくなっていることを祈ります!

そして!12月レッスンは三年ぶりの復活!くじ引き大会がございます。

ハズレなし、一回ご参加で一回くじがひけます。

今年一年の、これまでの三年の感謝を込めて☆お楽しみに♪


12月の新規メニューは、花生曲奇(ピーナッツクッキー)です。

ピーナッツをたっぷり練り込んだただのクッキー…なのですが、成形にこだわり、コツをお伝えします。実寸よりちょびっと大きめの落花生が20個ほどできます、リアルに仕上げてくださいね!

ツンツンするお道具ですが、当日ご希望の方はご購入くださいませ。

来年開催のクルミまんで使用するツンツンとセットになっております。

ツンツンの事前ご予約は不要ですが、お一人様1セットのみとなります。

繰り返しメニューは、小籠包、水餃子、腸粉となります。


・小籠包

当教室で一番人気なレッスンですが、二番目に難しいです。。

とにかくたくさん包んで練習するのみ!包んだ数が大切です。

・水餃子

皮も具も、包み方も水餃子のレシピですので、焼き餃子とは全く違います。

たくさん作って冷凍しておくととても便利です!

・腸粉

香港の定番点心!腸と書きますが、ホルモンは入っておりません。

ちゅるちゅるなライスクレープで、叉焼、蝦を巻きます。かけて食べる醤油ダレの作り方もお伝えしますし、このタレのお持ち帰りもございます。

デザート腸粉は、マンゴーとココナツ! マンゴーアレルギーの方は事前にご連絡をお願い致しますね。


※レッスン料※

小籠包、水餃子 各8500円、ピーナッツクッキー、腸粉 各8000円、復習2000円びき(紙レシピ持参してくださいね、持参されなかった場合は通常料金となります)


マスク着用について

レッスン中のマスクの着用については個人の自由とさせていただきます。

じゅにまいも、してたり、してなかったり、ほぼしてないかも…

他の方がマスクをしていないのはちょっと。。と思われる方は、参加を見送られた方が良いかと思います。安心して受講できる時に是非お越しくださいね、いつでもお待ちしております!




キャンセル料について

11月17日~いかなる理由においてもキャンセル料が発生しますのでご了承くださいませ。

11月17日~4000円、11月24日~全額




【ご予約方法 既存の生徒様と、まだ参加していないけど予約を持っている生徒様】

yoyaku@maifan.jp までメールにてご連絡をお願いいたします。

今から先着順で受付させていただきます。



件名 12月名古屋レッスン予約

本文 お名前
    ご住所
    携帯番号
    ご希望レッスン(複数可)

         

※レッスンが始まると、メールチェックができません ホテルに戻ってからの返信となりますので深夜となります 空席表示でも満席になっている場合がございますのでご了承くださいませ

※携帯からの返信となりますので、gmailからのメールを受信できるように設定してください 数人いつもエラーで返ってきちゃいます 特にDOCOMO、SoftBank等携帯キャリアから送信されている方はご注意くださいね。

【ご予約方法 新規生徒様】

まいふぁんホームページの はじめて予約 よりご希望レッスンをお申し込みくださいませ。





12月6日(水)

18時  花生曲奇(ピーナッツクッキー) ※満席


12月7日(木)

10時 小籠包 ※満席

14時 花生曲奇(ピーナッツクッキー) ※あと1名様

18時 腸粉 ※満席




12月8日(金)

10時 腸粉 ※満席

14時 花生曲奇(ピーナッツクッキー) ※満席



12月9日()

10時 花生曲奇(ピーナッツクッキー) ※満席

14時 腸粉 ※満席

18時 水餃子 ※満席



12月10日()

10時 小籠包 ※満席

14時 花生曲奇(ピーナッツクッキー) ※あと2名様


12月11日(月)

10時 水餃子 ※満席

14時 花生曲奇(ピーナッツクッキー) ※満席


皆様からのご予約を心よりお待ちしておりますね。

どうぞ宜しくお願い致します。

名古屋レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)

9月名古屋レッスンありがとうございました

9月名古屋レッスンは、月曜日に終了しました。

今月もたくさんの生徒様にお越しいただきました、本当にありがとうございました。

次回は12月です。

ご予約承っておりますので、ご希望講座がございましたらご連絡くださいね。

12月は3年ぶりに復活!の超びみょうくじ大会がございます。

一回参加で、一回くじがひけますよ。はずれなしです。

景品は主に台湾で買ってきたものです…うふふお楽しみに。

少しは涼しくなっていることを願い、また12月にお会いしましょうね♪

名古屋レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)

9月名古屋レッスンキャンセル情報

今週の名古屋レッスンですが、下記にてキャンセルございました。

急ですがご都合良い方、覚王山でお待ちしております!一度ご連絡くださいね。

・9月9日(土)10時~肉まんあんまん あと1名さま

・9月11日(月)14時~ニラ餃子 あと1名さま

名古屋レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)

6月名古屋レッスンありがとうございました!

6月名古屋レッスンは月曜日にすべて終了致しました。 今月もたくさんの生徒様にお越しいただきました、本当にありがとうございました!

次回は9月です。

お席少しございますので、ご希望の方は一度ご連絡くださいね。

http://mugikona.com/blog-entry-2695.html

↑詳細はこちらからご確認頂けます

3ヶ月に1度のレッスンですが…名古屋の皆様と楽しく包む6日間を楽しみにしておりますね。

名古屋レッスンではございませんが…

大阪レッスンを8月から再開致します。

大阪レッスンは、想定外の良き物件をお借りすることができまして、築100年の激シブ民家で毎月開催となります。

3ヶ月は待てない笑っ、けど、東京はちと遠い。。という包女(ぱおじょ)の皆様、是非大阪でお待ちしております!

梅田の隣、中崎町駅が最寄りとなります。

名古屋の生徒様で、大阪レッスンの詳細のご案内をご希望の方は、一度じゅにまいまでご連絡くださいね、詳細についてご返信させていただきます。

(昨年大阪レッスンにご参加いただいたことがある生徒様には、皆様に直接メールにてご案内をさせていただきます)

レッスンは8月からですが、7月は既存の生徒様のみのプレオープンイベントを開催予定です♪

今月の名古屋レッスン、レッスンを詰め込んだ6日間で気がついたら終わっていた…というまさしく文字通りの「楽しい時間は瞬!」でした。

お写真もほとんどございませんが…

マーラーカオレッスン、地味ですが、ほのぼのします。

レッスンで使っている紙カップが、カールカップというもので、加熱すると横に広がります。

レッスン当初からお気に入りで、ずっと愛用の紙カップ♪です。

お写真ないのです、ごめんなさい。。ですが、

カステラロール、抹茶のシフォンケーキ、芋けんぴ、カステラ、蕎麦饅頭、京都村上開新堂さんのマドレーヌ、限定フレーバードーナツ棒、かえる饅頭、ういろう、カール(東京では売ってないのでありがたい!)、和洋さんなど、皆様からたくさん美味しい逸品をいただきました!!!いつも本当に嬉しいです、ありがとうございます!!!

しばらくはレッスンと、大阪のお引っ越し関連などでドタバタの日々ですが、健康に注意し、レッスン開催には一切影響が出ないよう日々取り組みます!

忙しい日々でも、一番元気をいただけて楽しいひとときはやはり、レッスンをしている時です…じゅにまいの趣味はレッスンですので…

それでは名古屋の皆様、9月にお会いしましょうね\(^o^)/

名古屋レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)

【名古屋】6月レッスンのご予約について

点心教室まいふぁん 2023年6月名古屋レッスンのご予約についてご案内させていただきます。


6月の新規メニューは、とことん豆花(トウファ)です。

繰り返しメニューは、ほうれん草の葱油餅、マーラーカオ、蝦餃(ハーガウ)、ごま団子&ハムスイコとなります。


・とことん豆花

いろんなパターンの豆花を作ってお味見していただきます。お持ち帰りは、ご自身で絞った豆乳で作った豆花です。

お味見と試食でおなかいっぱいになりますので、どうぞ空腹でお越しくださいね。

甘いの、しょっぱいの、甘いの…無限です。

お好みの一杯を見つけてくださいね。

実験的要素が多く、簡単に作れるのですが「ちょっと豆花を食べてみたかっただけなんだけどな…」という方には非常に重すぎるマニアックなレッスンです、ご注意くださいませ!

・ほうれん草の葱油餅

ほうれん草を練り込んだ生地で作ります。台湾の軽食で人気の葱油餅です、ハラハラとほどける生地をお楽しみくださいね。

レッスンではご自身が作った生地はそのままお持ち帰りとなります。

私が作った生地で焼く練習をしてもらいますね。

試食時は卵とチーズを一緒に巻いて召し上がっていただきます。

・蝦餃(ハーガウ)

できたてが美味しい点心です。

包むのは点心で一番難しいので、たくさん練習していただきますね。

・マーラーカオ

混ぜるだけの簡単レシピです。

ご自身でお作りいただいた生地はそのままお持ち帰りとなります(容器はこちらでご用意致します)。前日に仕込んでおいた生地でご試食いただきますね。

茶色いマーラーカオと、ココナツ風味の白いマーラーカオをお伝え致します。



・ごま団子&ハムスイコ

ごま団子三種と、ハムスイコーをお作りいただきます。

ハムスイコーはいくつでも食べれちゃう、きけんです…


※レッスン料※

蝦餃、ごま団子 各8500円、その他 8000円、復習2000円びき(紙レシピ持参してくださいね、持参されなかった場合は通常料金となります)





キャンセル料について

5月20日~いかなる理由においてもキャンセル料が発生しますのでご了承くださいませ。

5月20日~4000円、5月29日~全額




【ご予約方法 既存の生徒様と、まだ参加していないけど予約を持っている生徒様】

yoyaku@maifan.jp までメールにてご連絡をお願いいたします。

今から先着順で受付させていただきます。



件名 6月名古屋レッスン予約

本文 お名前
    ご住所
    携帯番号
    ご希望レッスン(複数可)

         

※レッスンが始まると、メールチェックができません ホテルに戻ってからの返信となりますので深夜となります 空席表示でも満席になっている場合がございますのでご了承くださいませ

※携帯からの返信となりますので、gmailからのメールを受信できるように設定してください 数人いつもエラーで返ってきちゃいます 特にDOCOMO、SoftBank等携帯キャリアから送信されている方はご注意くださいね。

【ご予約方法 新規生徒様】

まいふぁんホームページの はじめて予約 よりご希望レッスンをお申し込みくださいませ。





6月7日(水)

14時 ごま団子&ハムスイコ ※満席

18時  とことん豆花 ※満席


6月8日(木)

14時 とことん豆花 ※満席

18時 マーラーカオ ※満席




6月9日(金)

10時 とことん豆花 ※満席

14時 蝦餃 ※満席

18時 蝦餃 ※満席




6月10日()

10時 とことん豆花 ※満席

14時 マーラーカオ ※満席

18時 ほうれん草の葱油餅 ※満席



6月11日()

10時 蝦餃 ※満席

14時 とことん豆花 ※満席

18時 ごま団子&ハムスイコ ※満席


6月12日(月)

10時 とことん豆花 ※満席

14時 ホウレン草の葱油餅 ※満席


皆様からのご予約を心よりお待ちしておりますね。

どうぞ宜しくお願い致します。

名古屋レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ