昨日台湾から帰国しました。
盛りだくさんな6日間…今回の研修で一番日程が長かったじゅにまいでも、あれも食べていない、これも買ってない、ここも行けてない…
きっと皆様思っていることは同じだと思います。
いいんです、これが正解☆
来年への課題です笑っ また行きましょう!
お問い合わせやご予約への返信が遅れております、すみません少しお時間くださいませ…
マルエツで購入、台湾パイナップル650円ぐらい。
非常においしーぃ!かったです。
酸味もあり、甘味も濃く、お味も濃く、最高\(^o^)/
芯まで食べられました。
個人的に…じゅにまい意見ですが、甘味と酸味のバランスと、どれもはずれなく安定して年中おいしい!と思うのは、フィリピンのパイナップルです。
台湾のパイナップルは当たりハズレがあります(こんなこと言ってごめんなさい。。)、そしてフィリピンよりえぐみがあるかな。
と思いますので、おすすめはフィリピンのパイナップルです。ハニーグローは間違いなくおいしいですよね☆
でも、台湾パイナップルは今が旬ですし、見かけたら是非食べてね!
今日もマルエツで買っちゃおうかな~台湾パイナップル笑っ。
毎日同じ話題のニュースで、気が滅入ります!
まいふぁんは負けません!
レッスンにお越しいただいた生徒様に、点心を包んでいるひとときを楽しく、美味しい空間にすべく全力投球です!
食べて笑って、吹き飛ばそう♪
ということで全く関係ないですが、実は先月台北に行ってきまして、その時初めて台湾で見た虹です。
今日も素敵な1日を!
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆